ここでは、婚姻要件具備証明書がお手元に届くまでの流れをご案内いたします。
ご本人でないとできないところもございますので、よくお読みいただければ存じます。
代行するにあたってご理解いただくこと
- 担当者が、日本にいない時は代行をお断りすることがあります。
- 役場での戸籍謄本取得と、法務局での書類作成はご自身でお願い致します。
- 法務局で作成された書類の公印と認証ですので、法務局の段階で書類にミス(誤字や脱字など)があった場合は、当社や外務省、中国大使館(領事館)は責任を負うことはできません。
- 取得に関しては、時間に余裕を持ってご依頼ください。
①まずは、お電話か、お申込みフォームを。
お受けできない地域もございますので、まずは、お電話(TEL:026-214-6488)か仮申し込みフォームにてご連絡下さい。
当社担当者より、ご連絡申し上げます。申請可能でしたら、費用のお支払をしていただきます。
②お住まいの市町村役場にて、戸籍謄本を1通用意します。
お住まいの市町村役場にて、戸籍謄本を1通とっていただきます。(こちらは当社では代行できません)
③お住まいの法務局に、婚姻要件具備証明書の申請をする。
戸籍謄本、身分証明書(運転免許証など)、認印を持参して「婚姻用件具備証明書」の申請を行います。この時、相手の方の氏名、生年月日が必要になります。(こちらは当社では代行できません)
④揃った書類を当社に送付する。
①、②で申請した書類を当社にお送り下さい。
⑤当社で代行すること
お客様とのヒアリングをもとに当社にて外務省、中国大使館(領事館)に提出する書類を作成いたします。
- 婚姻要件具備証明書の外務省で申請・受理します。(当社で代行いたします)
- 中国大使館で認証するための書類を作成し、申請・受理します。(当社で代行いたします)
- 認証が完了した婚姻要件具備証明書を、お客様に書留郵便等で送付いたします。(当社で代行いたします)
⑥ご自宅で受取り
郵送された書類をご確認下さい。不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。